中距離バレンタイン

本当に奇跡的な偶然。
一目彼を見た瞬間、私は恋に落ちた。

あれは以前死神のゲーム中に発生したトラブルを、幹部に伝えに行こうとしたときのこと。
死神本部に、誰もいなかった。
ゲームマスターは現場に直行し、他の幹部は全員不在。
そして残ったゲームの指揮者である北虹さんは、待機されているはずだったのにいない。
「ど、どうしよう」

動揺した私は、北虹さんの携帯電話に電話しながら、何かないかと部屋を探った。
今思えば、現場はトラブルで大混乱、頼りの幹部はいなくて、混乱していたのだろう。

あわあわしながら部屋をうろつき、ダーツの的に触った時だった。
やけに重い音を立てて、ゆっくりと壁だと思っていたそれは、回転した。
「隠し扉!」

死神本部にある隠し扉を無断で開けて侵入したら、ただですむだろうか。
さっと嫌な予感がかすめたが、頭を振って不安を追い払う。
そんなことを言っている場合じゃない。
えいっと真っ暗な通路を駆け出した。

ものすごい壁グラを抜けた先で、北虹さんは誰かと、彼と話していた。
「君! 何故ここに入ってきた!」
「あ、あの」

北虹さんの剣幕に、思わず身をすくめてしまう。
「まあまあメグミ君、いきなり怒鳴ったらかわいそうだよ。ここに来たのには、何か事情があるんじゃない?」

北虹さんの背後から、別の男性の声が聞こえた。
険しい表情の北虹さんに、大きな椅子の上で足を組んだ男性は、朗らかに笑いかける。
「それで、どうして君はここに来たの?」
「実はゲーム中に参加者と死神間でトラブルが発生して、それを知らせるために参りました」

微笑を崩さないまま男性に促され、やっとの思いで現状を知らせる。
私の報告を、男性は目を輝かせて聞いている。
報告の内容よりも、私に注目しているような……。
「待て、そんな事態になって、ゲームマスターは何をしている?」

北虹さんが途中で口を挟む。
冷静沈着な彼の顔に、珍しく焦りを浮かんでいた。
「GMは今、現場で対処に当たられています。至急北虹様に事態を知らせて、ゲームマスターを代行していただきたいとのことです。もはや自分の手には負えないと」
「そうか……」

北虹さんは顎に手を添え、数秒思案したあと、顔を上げた。
「先程は怒鳴ってすまなかった。君、名前は?」
「戦闘部隊の 佐倉ユウです」
「うむ、 佐倉。至急GMの元に向かってやってくれ。今回のゲームは、私がGMを代行すると伝えたまえ」
「かしこまりました!」

北虹さんは、この上なく頼もしく見えた。

そんな今まさに戦場に赴かんとする、緊迫した空気漂う中、うーん、とのんきそうな声が聞こえた。
声の出処は、先ほどの男性だった。
「それにしても、幹部じゃない子にあっさり入られちゃうなら、あの扉は変えたほうがよさそうだね」
「そのようですね。申し訳ありません、ゲームが終わり次第、新しい扉を手配いたします」
「隠し扉ってスパイ映画とか忍者屋敷みたいで、かっこよかったんだけどな」
「も、申し訳ありません」

あの指揮者の北虹さんが、さっきまで私にかっこよく指示を出していた北虹さんが、慌ててぺこぺこ頭を下げている。
一体この男性は何者なんだろう。
真剣に心から謝罪している北虹さんに、男性は「もう、怒っているわけじゃないんだから、部下の前でそんなに謝らないでよ」とのんきに構えている。

いや、考えるまでもない。
ゲームの指揮者が仕える人物といえば、ただ一人。
コンポーザーしかいない!
「あ、メグミ君。彼女、僕の正体に気付いちゃったみたいだよ」
「えっ!」

北虹さんが下げ続けていた頭を、がばっと上げる。
「 佐倉! いいか、このことは」
「言いません! 誰にも、絶対!」

北虹さんの剣幕に押され、必死で首を振る。
思い切りつかまれた両肩が痛い。


「ねえ、ユウ君……って言ったっけ。あのね、僕の正体ってUGでは機密事項なんだよ。特にここへの侵入方法も含めて、他所にもれたら大変なことになるんだ。だから、僕の正体を含め、今見たことは全部忘れてくれる?」

子供を諭すような口調で、男性がとんでもないことを私に語りかける。
「も、もちろんです!」

目を白黒させながら、とにかくイエス! と叫ぶ私に、満足そうな表情で北虹さんを振り返る。


「本人がこう言ってるから、大丈夫だよ。ほら二人共、仕事に戻った戻った」

男性の言葉に、ようやく私たちは我に返った。
慌てて携帯電話を取り出す北虹さんを尻目に、私も男性に頭を下げる。
すぐにGMの元へ行こうと踵を返そうとした時、男性が手を振った。
「またね、 ユウ君」

あの部屋を出てからは、目の回りそうな忙しかった。
GMの変更、トラブルの対処などで現場は混乱を極めたが、北虹さんの的確な指示と私たち現場の死神の努力により、何とかゲームを無事終わらせることができた。

ゲームが終わるまでまったく自覚がなかったけれど、あの時、男性と話したことは、かなり貴重な体験だったのかもしれないと思えるようになった。
二人共明言しなかったが、北虹さんの態度からして、まず間違いなくあの男性はコンポーザーに間違いないだろう。

私みたいな下っ端なら、絶対に会うことさえできない立場の人。
そんな人と話して、しかも名前(しかも下の名前)で呼んでもらえた。

穏やかな口調、そして好奇心でらんらんと輝く藍色の目。
たった数分しか話していないのに、どうして私はあの男性を思い出すだけで、こんなに満ち足りた気持ちになってしまうのだろう。

きっとあの隠し扉も、今頃はもう撤去されてしまっているはず。
もう会うことさえかなわない。
ああこの思いの丈を、どうしたらあの人にぶつけることができるだろう。
半年、私はぶつけるあてのない思いを抱えて、悶々としていた。




明日は折りしも2月14日。バレンタインデーだ。
「いつもお世話になっているから」
という名目でチョコレートを渡すことは可能、なはず。
できれば本人に直接渡したいところだけど、まず難しいだろう。
北虹さんが絶対に許さないはずだ。

それなら幹部に渡しにいくついでに、コンポーザーに渡してもらうよう頼めばいい!
渡してもらえない可能性の方が高そうだけど、何もしないよりまずは行動あるのみ。
早速マフラーと手袋で防寒を完璧にして、渋谷の街に駆け出した。



「うわあ……」

渋急本店のデパ地下にあるバレンタイン特設会場は、女性客でひしめいていた。
どうやら私のように、ギリギリになって、チョコレートを求めてやってきた人が、多いようだ。
売り場の多種多様な香水が入り混じった匂いと、殺気立った空気にめまいを起こしそうになる。
しかしここで帰るわけには行かない。
えいやっと覚悟を決めて、女性達の群れに突撃した。

数十分後、私は命からがら戦場から帰還した。
何とか目当てのチョコレートを、手中に収められたのだから、万々歳だ。
幹部の分も買うつもりだったけれど、あの人混みの中にいること自体が、既に限界だった。
とにかく、肝心の彼の分は、買うことができたのだから、それで良しとしよう。

私は彼に、高級店というイメージの強いとある専門店のチョコレートを購入した。
一度だけ私も食べたことがあるが、値段に見合うすばらしい味だった。
このお店のチョコレートなら、きっと彼も喜んでくれるだろう。甘いものが苦手でなければいいが。

このチョコレートを受け取った彼は、どんな反応をしてくれるだろうか。
喜んでくれるといいな。
そんなことを考えているうちに、彼に渡すための箱の中身を改めて確認したくなった。

紙袋の封を破かないよう、細く隙間を開けて覗き込んだときだった。
背中を誰かに突き飛ばされる。
反射的に床に手をついて、顔面から突っ伏すことはなかった。

しかし、ついさっきまで持っていた紙袋の感触がない。


うそ、どこ!?

慌てて周囲の床を、きょろきょろ見回す私の肩を、誰かがそっと叩いた。
「探し物はこれ?」
振り返ると、私より2、3歳くらい年下の男の子が立っていた。
男の子の手には、ついさっきまで私が持っていた紙袋が握られている。
「うん、そうそれ! ありがとう!」
喜び勇んで袋を受け取り、もう1度中身を確認する。
「あああ……」

絶望的なため息が、口をついて出た。
チョコレートの外箱が、べこりと潰れていたのだ。
多分、中身自体は無事だろう。
それでも外観が損なわれてしまったものを、何食わぬ顔で贈っては、あまりにも失礼だ。

何でこんなことに。
売り場からそれほど離れていないところで、中身を確認しようとした、私が悪い。

今からもう1度同じものを買い直せば。
そんな気持ちさえ消えてしまう。
まるで神様に『彼のことは諦めなさい』と釘を指された気分だ。

「大丈夫?」

声に気付いて、のろのろ顔を上げると、さっきの男の子が、膝を折って、私の顔を覗き込んでいた。
「うん、大丈夫だよ。拾ってくれてありがとうね」
無理矢理笑顔を作ってみせると、男の子は困ったように笑い返した。
と思ったら、
「あ」
と声を上げた。
「なに?」
「ここ」

男の子が、自分の掌を指差してみせる。
つられて私の掌を見ると、擦り傷ができて、血が流れていた。
怪我をしていることに気付いた途端、痛みがじわじわ湧き上がる。
血と砂埃で汚れた手を見ていたら、あまりに自分がみじめすぎて、涙が出そうになった。

そんな私を見て、男の子が私の手を引いて立たせてくれた。
そのままどこかへ引っ張っていく。
「ど、どこ行くの?」
「こっち」


男の子に誘導されるまま、階段の傍にある、小さな休憩所にたどり着いた。
ほとんど人も通りかからず、さっきまでの喧騒が嘘のように、静かな場所だ。
男の子はベンチに一旦荷物を置いて、近くの手洗い場で、汚れた手を丁寧な手つきで洗ってくれ、最後に自分のハンカチで、私の手をくるんでくれた。
「ありがとう。ごめんね、綺麗なハンカチなのに」
「いいよ。早く怪我が治るといいね」

年下の男の子に世話を焼かれて、少し恥ずかしかったけど、親切にしてもらえて嬉しかった。
「そういえば、足は大丈夫? 膝とか打ってそうだけど」
「うーん。確かにちょっと痛いけど、すりむいてはないと思う。うちに帰ったら、湿布を貼っておくよ」
「そう」

改めて男の子を見てみると、綺麗な顔をしていた。
柔らかそうな淡い色の髪に、繊細な顔立ち。
そして着ているものも洗練されている。
シンプルなこげ茶のコートに、白いモヘアのマフラーを巻いているだけなのに、様になっている。
「さっきは災難だったね」
「ううん、私が悪いんだよ。あんなところで、立ち止まってたんだもん。誰かにぶつかったって、文句言えないよ」
「そうかな……。チョコレート、やっぱりダメかい?」
「食べる分には問題ないけど、箱が潰れちゃって」

紙袋の封を切って、男の子に渡すと、あららとつぶやいた。
「うーん。これくらいだったら、ごまかせないかな? 別の箱に入れ直すとか、箱のゆがんだ部分を直すとかして」
「ちょっと難しいかな。それに、どうせ渡すなら、せめて綺麗なまま渡したかった」
「そっか。じゃあ、今からもう1度買い直しに行く?」

男の子の提案に、私は首を横に振った。
「ううん、いいの。多分、縁がなかったんだと思う」
「諦めるの?」

のろのろと顔を上げると、澄んだ眼差しが私を見つめていた。
そんな目で見ないで欲しい。
「せっかくわざわざここまで買いに来たのに、諦めるの?」
「だって……」

男の子の声に反して、私は及び腰になった。
「だって、私がチョコ渡したい人、職場で1番上の人なんだよ。私みたいな下っ端じゃ、絶対会えないような人なのに、だったら渡すだけ無駄じゃない……」
バカ馬鹿と心の中で自分を叱咤する。
年下の、それも中学生ぐらいの男の子に、こんなことを愚痴ってどうする。

でも、私の口からは自然と言葉が出てきてしまう。
ずっとこの半年間、心の中に溜め込んでいた思いが、男の子の優しさに触れたせいで、溢れ出してしまったようだ。
「でも、好きなんでしょ?」
男の子がそっと問いかける。
こくりと頷くと、顔が熱くなるのを感じた。
フフと男の子が笑った。

男の子が、自分の首に巻いていた、真っ白なマフラーを私の首にそっとかけた。
「え、これ」
「お守り。それに首元が寒そうだから」
「首? え、あ、マフラーがない!」
出かけるときに巻いたはずのマフラーが、いつの間にか無くなっていた。
「じゃあちょうどいいね。なくしたマフラーの代わりに使ってよ」

首にかけられたマフラーは、見たときから良いもののような気がしていたけれど、直に触ってみて気づいた。
私がいつも使っていた、安物のマフラーとは明らかに違う手触り。
しかもタグにペガサスのマーク。
これはもしや老舗ブランドのペガッソの……!?
もしペガッソのマフラーなら、数万円、下手をすればもう1つ桁が足りないかもしれない。
とにかくこのマフラーは、おいそれと他人にあげられるような代物ではない。
慌てて返そうとして手を伸ばしかけたけれど、やめておこう。
せっかく男の子がくれた好意を突き返しては、逆に傷つけてしまう。
「ありがとう、買い物が終わったら、必ず返しに来るね」
「今日はこのあとちょっと予定が入ってるんだ。だから返さなくていいよ」
「だめ! まだ寒い日が続くんだから、当分の間は必要でしょ?」

私があくまで返すと押し通すと、妙に大人びた仕草でため息をついた。
やれやれといった感じか。
「じゃあ、1ヶ月後の3月15日の午後4時くらいに、ここで落ち合うっていうのは?」
「もちろんいいけど、何でそんなに先なの?」
「当分の間は予定が入ってて、なかなか来れそうにないんだ。それに、今日の結果も聞きたいしね」

男の子がいたずらっぽく笑う。
どうやら親切なだけでなく、なかなかの食わせ者のようだ。

見ず知らずの人間を気遣ってくれた男の子に、私も少し箱の潰れたチョコレートを差し出す。
男の子はきょとんとした顔で、チョコレートと私を見比べた。
年相応の表情が可愛らしい。
「お礼と。あとフライングだけど、バレンタインに」
「いいのかい? 僕がもらって」
「もちろん。ダメになっちゃったものを渡すのは失礼かもしれないけど。ほんの気持ちだよ。怪我の手当をしてくれたり、マフラーを貸してくれたのが、すごく嬉しかったから。箱がちょっとへこんじゃってるけど、味はお墨付き」
「でも彼の分は?」
「これから買いに行く」

ぐっとこぶしを突き出してみせる。
男の子が満足そうに笑った。
「いってらっしゃい。今度は転ばないように気をつけてね」
「ありがとう! ハッピーバレンタイン」

そして私は、もう1度特設会場の中に向かった。
今度こそ、彼のためにチョコレートを買うんだ。

この時、私は大事なことを見落としていた。
寒さのだいぶおさまった3月半ばにマフラーを返しては、あまり意味がないことに。